忍者ブログ
excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近やっと今までのカーブフィッティングがあまり意味のない事がわかってきました。
でもおかけでエクセルの関数には多少理解が深まりましたが。
移動平均では順張りで勝率40%台がいいところなんだと思います。

昨日から移動平均のカーブフィッティングに別れを告げるべく、モミモミに強いタイプと順張りタイプの組み合わせに取り掛かりましたが思いのほか早くも良いものが出来てきました。
でもまだ続きがあって、トレード期間は2006年11月から2003年の9月までだったので、1998年まで延ばしてみたところ、利益曲線が緩やかなN字状なんです
2003年からはどーんとなんですが、2000年~2003年あたりまでは緩やかな下がり調子。
まだまだ煮こみ方が足りないようです。


今週の展望ですが、ニッケイネットと合致しすぎていて読んだ時はチョット怖かったのですが、対欧州通貨では円安、ドル安が進むものと思われます。
米の景気減速、日金利も早々の利上げは無いと思われるので以前も述べましたがキャリートレードが継続されると思います。
今週は雇用統計もありますし、もう一段のドル安があるんじゃないかと...
ドル買いポジのロメロはツライ状況が続いてますが、魔術師の心理学がついてますので安心です。

先週は欧州通貨の勢いに飲まれてお疲れ気味の方が多いと思いますが、今日はゆっくり休んで明日からまたガッチリ儲けましょう

                
        癒しのクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 
PR

昨日の段階で一時115円割れするなど米ドルの弱さが際立ってきています。



ポンドドルコマ足も連日綺麗に陽線が並んでいます。


昨日のトレードはポン円1本にしぼり、海外時間まで待とうかという所、早々と16時ごろから上がりだし227.84でエントリー。
その後上がることの凄まじさはアドレナリンが放出されてしまう勢いのよさ。
僅かな時間で100pとはいきませんでしたが228.70で決済。

で、問題トレードがココから発生、精神が暴走です
既に1日の目標が達成されているので後はノーエントリー
or
得た利益分で再エントリー.......
............

今週「押し目買い」が上手くいっていることから229円超えて押したところで再エントリーです。
でもイケイケどんどんは私だけのようで節目の229円超えはその後無く利確と売りが強いみたいであっけなくさっき得た利益も吹っ飛んでしまいました

利益は±0のこの日のトレードもかなり勉強になったトレードでした。

結果ポンド円227.84ロング→228.70決済 +84p
   ポンド円228.90ロング→228.43ストップ -47p



         ますます充実するトレイダース証券 資料請求からどうぞ
       

                
        癒しのクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 


欧州通貨がアツイですね!ユーロは通貨導入以来の高値更新、ポンドもクロス円では8年ぶりの高値、ポンドドルでは1992年以来の高値だそうです。

クリックで大きくなります

ポンドドルのコマ足では連日強い陽線がでてます。
弱い陽線が出た転換時期から600pオーバーです。
未だにコマ足とは反対ポジの私にはツライ展開ですが、コマ足最強ですね

昨日のトレードですが、最近1日おきに体調が悪く昨日がソレでして、ポジっても早めに切り上げようと考えておりましたが、如何せん未熟者のロメロ!そうはいきません

第一陣のポジは早々にリミットにかかり予定どうりにこのまま終わりにしようと思いましたが、まだまだポン円が上がるのを見ていてついまたしてもエントリー

前日の高値を越えてどこまで上がるのかor逆に下げるんじゃないか?

と、チキンレースの始まりです
で、第2陣のポジは薄利リミット

昨日はまたエントリーをして2陣目のリミット後下がってきたところで再エントリー
こちらの第3陣ポジはストップとリミットを付けて就寝
リミットが高値ギリギリの運の良い決済でした


昨日のこの3度のトレードで、いかに値が動く事で心理状況が変化してトレードに影響してしまうか分かったように思います(完全じゃないですが)
利が乗ったのも嬉しいですが、トレードに対しての心構えが重要か少しでも体験できとてもよかったです。
いつも「負けて悔しい」で終わってたのが改めて思い知らされました。

トレードごとにそのトレード1つ1つが勉強教材ですね。
利が乗っても負けても。

今日は週末金曜日。気がつけば12月じゃないですか!荒れるかもしれないです、気をつけながら是非利益を上げてください

結果 1陣ポジ ポンド円226.56ロング→226.86リミット  +30p
          ユーロ円153.04ロング→153.14リミット  +10p

    2陣ポジ ポンド円227.40ロング→227.45リミット +5p
          ポンドフラン2.3604ロング→2.3604リミット ±0p

    3陣ポジ ポンド円227.32ロング→227.72リミット  +40p




         ますます充実するトレイダース証券 資料請求からどうぞ
       

                
        癒しのクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 
    

昨日のトレードは日本の指標がよい結果でクロス円は下げたところをユーロ円とポンド円でポジってポンド円は一時100p超えるなど、2日続けて100p取れるかと浮かれ気味になったところを更に227.01でポジったとたんに下げー
だいぶ利益を持っていかれる、さえないロメロトレードが炸裂してしまいました



ポンドドルコマ足はまだ陽線をつけていますが、一時の高値からは100pほど下げてます。
今日の米指標等かなり市場に影響を与えるんじゃないかと思います。
システムトレーダーなからぬ発言ですが

今日は昨日の冴えないトレードの気分を引きずっているので冷静に判断できるようになるまで様子見と思います。
動くなら海外時間ですね。

結果ポンド円 226.06ロング→226.66決済 +60p
   ポンド円227.01ロング→226.61決済 -40p
   ユーロ円152.81ロング→153.13決済 +32p

               
        癒しのクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 



11月13日から完全信託保全になりますます信頼度アップのFXオンライン
取り扱い通貨ペアも増え充実度もアップ

昨日はユーロ高を容認する発言が各要人から出たようでユーロ、ポンドが凄まじく上がってます。

クリックで大きくなります

ポンドドルコマ足も陽線継続中!ショートポジの私には厳しい状況です
コマ足の始値はコマ足の前日の始値と終値の中間になるので、ロウソク足で陰線が出た一昨日はコマ足では陽線ですが昨日の段階でコマ足で弱い陽線or陰線の転換サインが出るかと思ったんですが、見事に外れました
ローソク足では25日移動平均線からの乖離がかなり増しているので下がってくる事を待っているんですけど、ドル次第でしょうか。

しかし動いたのは海外時間に入ってからでしたね。
ユーロとポンドのクロス円をポジっていたおかげで久しぶりにホクホクです。
でも、よそ様のブログを見てブルってしまい早々に仕切ってます

と記事を書いている間にも日本の指標の数値が強くてクロス円が下がりだしてきました。
押し目かな?

結果 ポンド円 224.16ロング→226.00リミット   +184p
                   →226.30リミット  +214p
    ユーロ円152.03ロング→153.03リミット  +100p

               
        癒しのクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 

カウンター
アクセス解析
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△ このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]