excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
昨日からメインPCを修理に出したのですが、買った店の保障が5年間あった為あまり修理費はかからないみたいです。
でも思いだけ先走って後で高かったら打ちのめされそう
とりあえず修理費の見積もりからですが、早く直すか買い換えるかしたいですね。
ただいまセカンドPC からですが動きが重いこと。
「よっこらせ」と掛け声を出しながら動いているようなかんじ
やはりエクセルシートも保存できないような容量なのでこま足はしばらくお休みします。
トレードに関しても放置状態続行中。
今週も面白そうな値動きの予感ですが、ここは半ば強制的な「休むも相場」です。
強く癒しのクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
PR
この記事にコメントする
お久しぶりです。
何かと忙しくて、顔を出せませんでした。
PC壊れたんですね。非常に危険ですね。私もそうなってもいいようにバックアップ等をとっておこうと思いました。
さて一つお知らせがありまして、システムトレードを止めました。その代わりにスワップ金利生活に移行しております。
システムトレードは私には解明できないところがあったことと、時間がかかりすぎるということがありもっと気楽なポートフォリオを活用したトレードに変更しました(笑)。また余剰資金が出来ましたらシステムトレードも、やっていこうかと思いますけど。
また今後ブログで方法とか紹介していきますので、また遊びに来てください。
ポイントは将来の予想(為替差損)の正確性をぎりぎりまで高めて、ぎりぎりの範囲までレバをかけることです。
ではでは。
PC壊れたんですね。非常に危険ですね。私もそうなってもいいようにバックアップ等をとっておこうと思いました。
さて一つお知らせがありまして、システムトレードを止めました。その代わりにスワップ金利生活に移行しております。
システムトレードは私には解明できないところがあったことと、時間がかかりすぎるということがありもっと気楽なポートフォリオを活用したトレードに変更しました(笑)。また余剰資金が出来ましたらシステムトレードも、やっていこうかと思いますけど。
また今後ブログで方法とか紹介していきますので、また遊びに来てください。
ポイントは将来の予想(為替差損)の正確性をぎりぎりまで高めて、ぎりぎりの範囲までレバをかけることです。
ではでは。
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。