おはようございます
カラッとしたさわやかな陽気がなんとも言えず気持ちイイ穏やかな日中ですね。
ランキング1位のブログさんが強気の予想を→為替ブログ
昨日の欧州当局者発言、指標から下げていってタイでのクーデターと穏やかではありませんね。
いつまで円安が続くかの不安を裏目にここら辺が押し目買いかと思っています。
コマ足は依然陽線を出していますし、
システム(RSI,ブレイクアウト)も米ドル、ユーロ、ポンドのクロス円は「買い」です。(システムでは豪ドル円は売りや買いが交錯中)
しかしなんと言っても今日、正確には明日3:15にFOMCがありますし
17:30はBOE議事録があるので
煮え切らなく思えますが、それまで流れを注視してます。
何らかの動きがあれば臨機応変に対応したいところですが。
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
※投資は自己責任でお願いします※
11:30頃のポンド円のノビについ手が出そうになりましたが、何時も失敗しているのでぐっと我慢

ユーロはコマ足が売りに転換してきているのですがシステムでは「買い」なのでショートしようかマゴマゴしていたら当局者発言で下げ




もうしばらくは様子見に徹してようかと思います。
今日の指標はドルにとって円安材料になるのでしょうか。
これからのトレンドにどう影響するか見極めたいと思います。
それでは皆さん21:30がんばりましょう













※投資は自己責任でお願いします※
おはようございます。
ランキング上位ブログさん達の記事が面白い→為替ブログ
昨晩は22時の指標を見届け、数値に反して下げないかったのでやはり「買い」と思ったんですが、高値で掴むのはイササカ失敗の元かと、ユーロ円149.35円の指値を入れて寝たんですが届きませんでした。
システムはRSI系、ブレイクアウトはドル円、ユーロ円、ポンド円どれも『買い』サインです。
手仕舞い時のシグナルがイマイチに感じるので注意&裁量で対処するところかもしれません。
今日のポイントですが、昨日の指標の結果でもドルは下げなかったので、ドル高の材料待ちだと思います。
ドル円、ユーロ円、ポンド円の安くなったところを狙ってロングにいきたいとと思います。
今が買い時だったりして...
先週の金曜日に「外為どっとコム」の口座が出来ました。
いろんなブログで読んでいましたが「外為どっとコム」は圧倒的に他のFX業者とは比べ物にならないくらいの情報量ですビックリしました。
チャートもメチャクチャ綺麗で他にないくらいです。
入金なしでも作れるので口座を作って損は無いです。
今、キャンペーンを行っていて、抽選で毎日1名、ニューヨーク行きのチケットが当たります
それから、口座開設者全員に「一日30分で分かる外貨<FX>投資」という本をプレゼント
お友達紹介で10,000FXポイントがもらえます。
めんどくさがらず早く作っておけばよかったと思うロメロでした。
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
このブログによく来てくている方は分かっておられると思いますが、最近の私はシステム造りに熱中です。
本格的システムトレーダーさんたちは→為替ブログ
エクセルもほとんど使った事も無く、システム構築も最近始めたばかりのロメロですが、理解してくる喜び、作り上げていく楽しさを知り始めると欲が出てきてしまいました。
※決してトレードから逃避している訳ではないですよ~
そして!更なる教科書的本がアマゾンより送られてきました(購入です)
『自動売買ロボット作成マニュアル』
一体どんな事が書かれているのかパラパラめくって見るも
「う~ん、ムズカシス」(感想)
「マクロってなんですか?」(疑問)
かなり高度で専門的な内容に感じております。
まず『エクセル入門』のようなトコロから入るべきではなかったか自問自答...
全ては儲けのためですねがんばります
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ヘッポコロメロを応援&励ましてください。
↓をポチッと押してください。
ハッピーランキングFX