excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
Excel&マクロ進行状況
前日は暴走で幕を閉じたマクロでしたが、昨日は難しくせずに走らせてみたら見事完走しました!
初めてのマクロ完走に喜び勇んで変数を多くしてみては走らせて…なかなか終わらない また..暴走なの!?
1時間たっても終わらないので強制終了…
その後また変数を少なくしてGO!→
たぶん原因は期間が長いことと繰り返す変数の量が多いためじゃないかと思うんですけど、マクロって結構時間がかかるのですね。
手作業でもカーブフィッテングが楽しかったので自動で結果が出せるとなればなおさら。
ルールもごくごく簡単で損切りも利確も定額なのでよい結果が早々出てくるはずも無いのですが、初めてということはいつになっても心が躍って止められなくなってしまいます(笑
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(乖離率:赤 終値:青)
昨日はギュンギュン伸びてきまして乖離率は1.3
この後伸びるにしても少しは調整が入るかな?
風邪はかなり回復しました。
応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
前日は暴走で幕を閉じたマクロでしたが、昨日は難しくせずに走らせてみたら見事完走しました!
初めてのマクロ完走に喜び勇んで変数を多くしてみては走らせて…なかなか終わらない また..暴走なの!?
1時間たっても終わらないので強制終了…
その後また変数を少なくしてGO!→

たぶん原因は期間が長いことと繰り返す変数の量が多いためじゃないかと思うんですけど、マクロって結構時間がかかるのですね。
手作業でもカーブフィッテングが楽しかったので自動で結果が出せるとなればなおさら。
ルールもごくごく簡単で損切りも利確も定額なのでよい結果が早々出てくるはずも無いのですが、初めてということはいつになっても心が躍って止められなくなってしまいます(笑
ドル円乖離率・終値折れ線
(乖離率:赤 終値:青)
昨日はギュンギュン伸びてきまして乖離率は1.3
この後伸びるにしても少しは調整が入るかな?
風邪はかなり回復しました。
応援クリックよろしくお願いします。



PR
昨日は初めてマクロをウイーンと走らせてみました。
ウイーンとうなりを上げる事しばらく…
止まりませんorz まさか..暴走!?(笑
いつまでたっても止まりません。
止まらないので強制終了。
実践を積みつ上げていかないと、と思う初マクロ体験でした。
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値)
ドル円は動きが無く乖離率は0.4
利上げ期待が高まるポンド、オージーがニョキニョキ伸びてます。
週末の指標までこんな感じなのでしょうか?
今朝は鼻が通ってスッキリ
こんなロメロに応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
ウイーンとうなりを上げる事しばらく…
止まりませんorz まさか..暴走!?(笑
いつまでたっても止まりません。
止まらないので強制終了。
実践を積みつ上げていかないと、と思う初マクロ体験でした。
ドル円乖離率・終値折れ線
(赤:乖離率 青:終値)
ドル円は動きが無く乖離率は0.4
利上げ期待が高まるポンド、オージーがニョキニョキ伸びてます。
週末の指標までこんな感じなのでしょうか?
今朝は鼻が通ってスッキリ
こんなロメロに応援クリックよろしくお願いします。



昨日は姉夫婦の誘いでいろんなお祝いをかねて寿司を食べに行ってきました。
釣りが好きな義兄のお父さんがおススメする漁港近くの寿司屋で、初めてのカウンターで何をたのんでよいか分からないので板さんにお任せしたのですが、とてつもなく美味しかったです!!
全部美味しかったのですけど感動したのがフックラふわふわのアナゴと溶けていく大トロ。
テレビとかで表現されるような大トロの食感に幸せな昼食でした。
家に帰ってから、スワップポジを考え直してFX-naviへ資料請求しました。
トルコリラでポジションを取ろうと考えてます。
資金は50万で1万通貨ほどを。
何が起こるかわからないので小さくが鉄則です
窓明けで始まった今週月曜日。
大きい指標があるので乱高下に気をもまないようなポジ取りで!
鼻を思いっきりかんだら鼻血がドバッと…
こんなロメロに応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
釣りが好きな義兄のお父さんがおススメする漁港近くの寿司屋で、初めてのカウンターで何をたのんでよいか分からないので板さんにお任せしたのですが、とてつもなく美味しかったです!!
全部美味しかったのですけど感動したのがフックラふわふわのアナゴと溶けていく大トロ。
テレビとかで表現されるような大トロの食感に幸せな昼食でした。
家に帰ってから、スワップポジを考え直してFX-naviへ資料請求しました。
トルコリラでポジションを取ろうと考えてます。
資金は50万で1万通貨ほどを。
何が起こるかわからないので小さくが鉄則です
窓明けで始まった今週月曜日。
大きい指標があるので乱高下に気をもまないようなポジ取りで!
鼻を思いっきりかんだら鼻血がドバッと…
こんなロメロに応援クリックよろしくお願いします。



黙々と勉強していてふと思った事。
儲けるシステムを作るためのルールの構築は大変難しい事だけど、システム自体を作る事はそんなに難しい事ではなくて、むしろシステムを作る事は難しい事だと思っている心の壁を壊す事が大変だと思います。
1から始める事が壁を壊す事になると気が付いた病み上がりのロメロです。
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値)
フラフラした1日でしたねー。
終わってみれば少し下げたトコロでのクローズで乖離率は0.3。
来週はどうなるのか。。。
今日はまったりロメロに応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
儲けるシステムを作るためのルールの構築は大変難しい事だけど、システム自体を作る事はそんなに難しい事ではなくて、むしろシステムを作る事は難しい事だと思っている心の壁を壊す事が大変だと思います。
1から始める事が壁を壊す事になると気が付いた病み上がりのロメロです。
ドル円乖離率・終値折れ線
(赤:乖離率 青:終値)
フラフラした1日でしたねー。
終わってみれば少し下げたトコロでのクローズで乖離率は0.3。
来週はどうなるのか。。。
今日はまったりロメロに応援クリックよろしくお願いします。



年度末。
終わりがあれば始まりの時でもあります。
節目はあれどエンドレス。
何が言いたいのか…
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値)
週始めの指標結果は悪い結果ばかりでしたが昨日は数値が良かったため大きく値を戻して118円台の乗せてきました。
乖離率は0.4
Excel&システム勉強状況
システムの本を再度読んでいるのですが、味わい深く感じています。
以前は早くシステム構築を望み過ぎて見切り発車状態、知ったかぶり気味で読んでいてたので意図することが読み取れずにいたみたいです。
昨日は読んでいて分からない言葉や興味がある事柄を検索したりしていたら、まだ難しすぎて読んでいない本の中にも書かれていることが判明!orz
その本は翻訳からして難しく、ましてムスカさんのように読めるにはエクセルとマクロの習得が必須なのですが何か勉強が楽しくなってます。
数年前はプログラムの勉強なんて毛嫌いしていたのに今は楽しんでいる。
探究心は人生の泉ですね。
でも忘れちゃいけない。
行き着く先は「利益」なのだよ。
今日もまだ風邪引きロメロに応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
終わりがあれば始まりの時でもあります。
節目はあれどエンドレス。
何が言いたいのか…
ドル円乖離率・終値折れ線
(赤:乖離率 青:終値)
週始めの指標結果は悪い結果ばかりでしたが昨日は数値が良かったため大きく値を戻して118円台の乗せてきました。
乖離率は0.4
Excel&システム勉強状況
システムの本を再度読んでいるのですが、味わい深く感じています。
以前は早くシステム構築を望み過ぎて見切り発車状態、知ったかぶり気味で読んでいてたので意図することが読み取れずにいたみたいです。
昨日は読んでいて分からない言葉や興味がある事柄を検索したりしていたら、まだ難しすぎて読んでいない本の中にも書かれていることが判明!orz
その本は翻訳からして難しく、ましてムスカさんのように読めるにはエクセルとマクロの習得が必須なのですが何か勉強が楽しくなってます。
数年前はプログラムの勉強なんて毛嫌いしていたのに今は楽しんでいる。
探究心は人生の泉ですね。
でも忘れちゃいけない。
行き着く先は「利益」なのだよ。
今日もまだ風邪引きロメロに応援クリックよろしくお願いします。



カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。