excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
昨日の晩からカエルが鳴いてうるさいロメロ地方です。
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値)
エネルギーを溜め込んでいる様子です。
乖離率は0.8
システム開発日記
進む方向が分かり楽しくなっている現在ですが、ソレを関数に表現、反映するのが難しい&腕の見せ所ですね。
そしてこの系統のシステムに集中するあまり、他にも勉強しようと思っていた事をすっかり忘れており時間の無さを感じております。
このシステムを運用できるまでにして、それからさらに新しい難しめの勉強を始めようと思います。
ストレスにしては駄目なのでマイペースに進めます。
応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング 
ドル円乖離率・終値折れ線
(赤:乖離率 青:終値)
エネルギーを溜め込んでいる様子です。
乖離率は0.8
システム開発日記
進む方向が分かり楽しくなっている現在ですが、ソレを関数に表現、反映するのが難しい&腕の見せ所ですね。
そしてこの系統のシステムに集中するあまり、他にも勉強しようと思っていた事をすっかり忘れており時間の無さを感じております。
このシステムを運用できるまでにして、それからさらに新しい難しめの勉強を始めようと思います。
ストレスにしては駄目なのでマイペースに進めます。
応援クリックよろしくお願いします。



PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。