あけましておめでとうございます。
今年も拙い記事ばかりかと思いますがどうぞロメロ劇場を御ひいきにお願いします。
さて、年末の話題は沢山ですね(笑
K-1はほとんど見ず、紅白は運が良いのかチャンネルを換えた時にDJのあの方でリアルタイムで見ることができて良かったんだか悪かったんだか…
じゃあその間何してたのさって言うと、速読の勉強です!!
といいたいところですが、速読の本は何度も読み返しているのですが要領が掴めなく無料で送ってもらえるDVDが着たので見てたんですがこれ、講座のPVみたいなものでテクニックやらは何もなく結局意味のない時間だったかも。
でも、速読の練習を始めてから頭が痛いんです(汗
シナプスが形成されていれば好いんですけどね、二日酔いかな?
年はじめ、穏やかに始まったと思っていたら少し動いてきましたね。
昨日あたり、日銀が1月に利上げを検討と新聞記事になったとありましたが、まだまだキャリートレードは続くと思います。
押したところで買いかと思います(クロス円)
ポンドドルはこま足復活です。
昨年は何度もポジションとっておけば良かったと思い知らされたこま足です。
ぜひ「勢い」や「方向」をつかむのに用いてください。
しかし最近はモミモミです。しっかり方向間が出てきたらエントリーですね。
さて、年が明けて昨年を振り返ると、勉強して参入した為替の世界と思っていましたが、流れに翻弄されるがままに打ちのめされることもありました。
同時に人や本との「出合い」があり、芽を開く年でした。
その昨年に感謝して今年のコンセプトは
「ためる」
です。
お金を複利で「貯める」、システムトレード等の知識を「溜める」などなど
いつまでも初心者と甘えない&がっちり利益を上げる年にしたいです。
強く癒しのクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX