とうとうキタのか!?と思わせるクロス円の下げとポンドドルの下げ。
巧くいっている方はコングラチュレーションです。
クリックで大きくなります
ポンドドルはこま足どおりポジッたら利益が出ましたね
ロメロはがツンがツンポジりましたよ。
でも昨日の戻しで「えぇ~」っとなってましたが今日の下がり具合で「ふぅ~」っといったところです。
このボラティリティの大きさに乗れれば最高ですね。
昨日のトレードはユーロ円やポン円で結構ロングをされた方が多いみたいですが、私も例外なくその一人でした(泣
メールで「欧州通貨のキャリトーレード解消の動き~」と知ってはいたものの、東京時間では上がっていたので乗っとくか?とロングエントリー。
その後15分足でガクンガクンぶれ始め、高値圏もあって気の小さいロメロは即損切り結果オーライ
その後ドテンポンド円ショートに乗ったと思いきや戻しにつかまり現在のボラには乗れていません(泣
これからの見通しですで、どこまで下げるかに注目が集まるかと思いますが、
欧州通貨は日足移動平均25本を通過しましたので70本目指すところでしょうか。
あつかましくもロメロ的見解は、これからのクロス円ショートは「勢い」が出なければ参加しません。
本日金曜、重要指標も待ち構え材料は揃っています。
この相場で華麗に舞うことが出来れば金メダルも間違いなしのボラが待ちうけいるように思いますが、コースアウトしてリタイアとなってしまう危険も伴いますので、どうぞポジサイズには気をつけてください。
エントリー結果 ユーロ円 157.33ロング → 157.22決済 -10p
ポンド円 233.16ロング → 233.99決済 -17p
233.01ショート → 232.21ストップ +80p
ポジション ポンドドル 1.9624ショート
1.9602ショート
1.9350ショート
1.9507ショート
1.9477ショート
1.9446ショート
1.9400ショート
’07総損益p +338p
元気の源、応援クリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
昨日は初エントリー&初の試みの両建てでしたが、シックリこないというかまだまだ勉強不足の勘が頼りといったエントリーとあり、バタついてストップで利確となってしまいました。
その間ショートエントリーもしており、利益は出たものの年初めからバタバタしております(笑
ポンドドルですが一昨日の伸びから一転、下がってきました。行って来いってやつですか。
もう一段のドル安があると見込んでいたのですがまだモミモミ圏内です。
昨日の初めての両建てた感想&反省ですが、
巧くポジションを取れた場合はどっちに動いてもイイよと言えますが
巧くないときはどっちに動いてもつらい展開となる反面も持っていると想像が付き諸刃の剣といった感じがします。
あと、ナンピンの連続ジャネ?といった感じも無くもないです。
FXの場合はスワップが付くので、感想としてはスワップの付くポジションの反対へ動いてもらった方が気は楽でした。
利が付いた分、無意識にいい気になっているところもあると思います。
でも確実にトレードが下手なロメロに言えることは、どんな手法でも資金管理、ポジションサイズの徹底がリスク低減に繋がると思っております。
エントリー結果 ポンドドル 1.9670ロング → 1.9718ストップ +48p
ポンドドル 1.9718ロング → 1.9718ストップ ±0p
ポンドドル 1.9725ショート → 1.9603リミット +122p
ドル円 117.97ロング → 119.12決済 +115p
ポジション ポンドドル 1.9624ショート
ポンドドル 1.9602ショート
ポンドドル1.9350ショート
損益p +285p ’07決済から
元気の源、応援クリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
最近速読に憧れ情報収集に明け暮れているロメロです。
また突っ込みどころ満載の拙い記事になろうかと思いますがそのうち速読についても記事にしてみたいと思っております。
クリックで大きくなります
昨日は動きが少ないのではと思われていた相場ですが、欧州通貨クロス円でまた高値更新するなど結構動いてます。
さて、ポンドドルこま足ですが年末小さい陽線が2本続いていたのでどうかな~と思っていましたがこちらもぐんぐん伸びてきました。
ここでロメロ’07年初エントリー&初の試み
ポンドドルロング & 両建て!!
ポンドドルはずっと下のほうでショートポジがありますが、せっかく上がるのを感じ取れているのをみすみす逃すことはないですよね。
だったらもっと早くロングしとけよって話ですが、その頃には両建ての良さを知らないでいました。
とは言っても私自身まだ漠然と概念を多少知った程度なので興味がある方は「さやどり」関係の本を読んでいただかれたらと思います。(為替に捕らわれずに)
それにこのポジションの取り方は甘いとも思っていますのでもっと勉強します。
ポジション ポンドドル 1.9670ロング
ポンドドル 1.9718ロング
元気の源、応援クリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
あけましておめでとうございます。
今年も拙い記事ばかりかと思いますがどうぞロメロ劇場を御ひいきにお願いします。
さて、年末の話題は沢山ですね(笑
K-1はほとんど見ず、紅白は運が良いのかチャンネルを換えた時にDJのあの方でリアルタイムで見ることができて良かったんだか悪かったんだか…
じゃあその間何してたのさって言うと、速読の勉強です!!
といいたいところですが、速読の本は何度も読み返しているのですが要領が掴めなく無料で送ってもらえるDVDが着たので見てたんですがこれ、講座のPVみたいなものでテクニックやらは何もなく結局意味のない時間だったかも。
でも、速読の練習を始めてから頭が痛いんです(汗
シナプスが形成されていれば好いんですけどね、二日酔いかな?
年はじめ、穏やかに始まったと思っていたら少し動いてきましたね。
昨日あたり、日銀が1月に利上げを検討と新聞記事になったとありましたが、まだまだキャリートレードは続くと思います。
押したところで買いかと思います(クロス円)
ポンドドルはこま足復活です。
昨年は何度もポジションとっておけば良かったと思い知らされたこま足です。
ぜひ「勢い」や「方向」をつかむのに用いてください。
しかし最近はモミモミです。しっかり方向間が出てきたらエントリーですね。
さて、年が明けて昨年を振り返ると、勉強して参入した為替の世界と思っていましたが、流れに翻弄されるがままに打ちのめされることもありました。
同時に人や本との「出合い」があり、芽を開く年でした。
その昨年に感謝して今年のコンセプトは
「ためる」
です。
お金を複利で「貯める」、システムトレード等の知識を「溜める」などなど
いつまでも初心者と甘えない&がっちり利益を上げる年にしたいです。
強く癒しのクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
修理に出していたPCが戻ってきてうれしい反面、
ソフトのインストールやらネット接続、データを戻す作業など悲鳴を上げたくなるメンドクササ
そして気になるのは、液晶は綺麗になって戻ってきましたが動作のほうが遅くなっているような気がしてなりません。
最近金満さんにご指導得てPC購入をと思っていましたが、
やっぱり買い替えを本気で考えたほうがいいのかもしれません。
今年のトレードは今日で最後でしょうか?
ポンドドルのこま足は来年からの再開ということで。何かとやること大杉
初心者ヘッポコロメロのトレード劇場は皆さんの応援クリックとコメントに支えられて運営することができました。
手短ではありますがお礼の言葉とかえさせていただきます。
来年はさらにパワーアップして皆さんと共にホクホクできるよう勤める所存ですのでよろしくお願いします。
ロメロ
強く癒しのクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX