寒くなってきましたが、原油の高騰で灯油も昨年よりも高くて家計に響きそうです。
その対策にとウチではガスストーブを買おうと家族会議がありました。
為替云々言っているロメロにこれからの原油の価格等の話しが回ってくるかなぁ~と思っていましたが一切なし!
もうナンカ買いたいだけナンジャネーのって勢いで見積もりまで話が進んでるじゃないですか。
チョットさびしいロメロでした。でもロメロに原油の話聞かれても分からないですけどね
ポンドドルは小さい陰線をつけてきました。
小さい陰線や陽線は転換期になることも多いですけどだましに成る事もあるので注意が必要です。
今日のFOMC次第でしょうね。
無理は禁物です。
さて今日ですがFOMCがあるのでこのまま待機です。
昨晩の指標と今日の日本の指標で米ドル円は下げてしまい、リミットまじかだったので残念ですが持ち続けます。
でも今日はゴトー日なのでじわじわ上がってくる事を期待してます。
オージーは今日の指標数値も良くまたチョット上がってきて強いですね。ホクホクです。
ポンドも粘り強く現在地をキープしていて良いですね。
ホクホク確定するポイントの見極めが重要に成ってきてますね。
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
こちらは雨が強くて寒いですが、私の風邪もだいぶ良くなって元気を取り戻しています。
体調とシンクロして含み損も減少中
ポンドドルのコマ足は陽線の実線が短くなってますがまだ陽線ですね。
FOMCに向けて多少ドルが強くなっているようですので注意が必要かもしれません。
私はポジション持ちすぎ感があるのでポンドドルは指をくわえて見ているだけです。
これからですが、ドル円に関しては120円手前での決済は変わりません。
ポンド円は様子見ムード満点で、次のBOEに期待しています。
オージーも基本的に放置傾向ですが、今のところ91円あたりで決済の意向です。
それからルール破りのナンピンですがシンガポールドルのロングです。
ポジション
AUD円 88.87ロング
米ドルSGD1.5869ロング
米ドル円 119.34ロング
米ドル円 119.04ロング
ポンド円 221.55ロング
米ドルSGD1.5756ロング
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
ポンド円が上がりそうな気がして注文しようかなと久しぶりにマネパの口座を開いてみたんです。
資金が増えてる!誰か振り込んでくれたの?
ってぼけてられず、寒気がはしりながらとりあえず注文をチェック
そしたら19日の寝る直前あたりの21時に指値でポンド円を注文。
してたかな~?
FXオンラインの香港ドルの決済は覚えているんですが...
記憶が無くなるほど飲んだことも無いのでこういう体験は初めてです。
利益が出ているので良いものの、体調不良時のトレードは危険ですね。
でもそのときのロメロはどう考えて注文出していたかが気になります。
逆張り的には何時もなら怖くて注文ださないのに...
ロメロには神がかり的注文ですね。
米ドルの逆張りシステムで唸ってますが(汗
ポジション
AUD円 88.87ロング
米ドルSGD1.5869ロング
米ドル円 119.34ロング
米ドル円 119.04ロング
ポンド円 221.55ロング
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
ランキング上位トレーダーの予想チェックした?→為替ブログ
月曜の午前とあってか方向感の無い状態です。
でもオージーが元気みたいですね

そろそろ利確?か迷いますが見ていようと思います。
FOMCまでに清算したいと思ってましたが、スワップ目当て侍さない覚悟でもっている事にしました。
出来れば119後半で決済できれば良いですがね

ポジション
AUD円 88.87ロング
米ドルHKD7.7876ロング→7.7877決済 10/19
米ドルSGD1.5869ロング
米ドル円 119.34ロング
米ドル円 119.04ロング



























ロメロは投資関連の本に手を出しているんですが、「コレだっ」と思える良書って数少ないです。
でも今回の本は違いました。
まだ読み始めて僅かですが自分にピッタリな本です。
皆さんも「儲けの仕組み」を手にしたいと思っておられると思います。
その儲けの仕組みは実は自分自身の中にあるはずです。
まずは自分を知る事から投資は始まると書いてあります。
今、儲けておられる方々の手法も様々ですよね。
スキャル派、デイトレ派、スイング派、スワップ派etc
それぞれその方々にあった投資法なんです。
儲ける投資法だからといって自分もその投資法で儲けらるかは分かりません。
条件や性格など自分にあっているか分からないからです。
もしかしたら破滅への投資法かもしれないです。
その前にシステムに興味が無くても一読の価値があります。
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX