忍者ブログ
excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロメロが為替一撃さんのブログ、為替で目指せ!1億円 の記事に登場させてもらってます。

為替一撃さんが今朝のFOMC時に起床されたのはどうやら私が原因みたい?

でも為替一撃さんはパパさんトレーダーなので、3:30に起床されるとは気合の入りようが違いますね。

日々的確に利益を上げいく為替一撃さん為替で目指せ!1億円 でトレード公開されています。

参考になるので皆さんも是非どうぞ
PR

FOMCのあと、一時米ドル円は80銭あたりまで上がりましたが、飛行機の事故でまた下げてきました。
事故に遭われた方の御冥福を祈ります。



ポンドドルのコマ足です。
青が陽線、赤が陰線です。
ポンドドルって値動きが激しかったりしてキケンに感じていましたが、結構一度動いた方向に動いているように思えます。
ロウソク足の日足では迷いも見えてきてますからココは深追いに注意していきたいと思います。

ココからですが、
とりあえず、日本の指標に注意して下げてきたらロングといったカンジで攻めようと思います。

オージーは放置です。

ポジション 米ドルHKD 7.7854ロング
       AUD円 88.87ロング
       米ドル円 119.50ロング

               
        参考になりましたらクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 

 

無料で口座が作れて、タダで経済情報が得られる外為どっとコムの良さはこちらで

 

おはようございます。
とりあえず起きれました。

米ドル円はロウソク足の4時間足でも十字架っぽいのが出てたのでとりあえず3時前にロングしましたが当たりでした。

ポンドドルの迷いましたが米ドル円のほうが素直に動くだろうと思い見送りました。

オージーはマッタリしていてくれればいいと思っています。
金利目当てです。
香港ドルもアメリカ時間からだれてきて少し不安ですが、もうしばらく見てようと思います。


今からの2度寝は確実におきれなさそう。

ポジション 米ドルHKD 7.7854ロング
       AUD円 88.87ロング
       米ドル円 119.50ロング

               
        参考になりましたらクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 

米ドルがだれかけてますね。
今が買い時かと思いますが...

3時に起きたくもないしなぁ...グムムッ

とりあえず目覚ましかけて起きれたらポジション取りにいきます。
その時は動いた方に素直について行きます。

ポジション 米ドルHKD 7.7854ロング
       AUD円 88.87ロング


                
        参考になりましたらクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 


またもや北朝鮮の核実験があったようなニュースがありましたがどうなんでしょうか?
2度目とあってしかもまだ定かではないので反応は薄いようです。



ポンドドルのコマ足です。青が陽線、赤が陰線です。

これからですが、
ポンドドルは1.8600を割ってきましたが手が出ないチキンロメロ。
もうチョット様子見です。頭はくれてやれです
クロス円では、日本時間でだれて来たら買いかなと思っていましたが、核実験ニュースがありましたので注視に転換です。動きがあったら短期的に動きたいですね。
米ドル香港ドルも上げてきてますのでさらに伸びてくれると嬉しいですね。

               
        応援のクリックお願いします
 
為替ブログランキング  人気blogランキング   ハッピーランキングFX 


   今人気で注目のランド円も扱ってます。まずは資料請求からどうぞ
                   ロメロも資料請求しましたよ 
                             

              

カウンター
アクセス解析
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△ このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]