excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
昨日はドル円の乖離だけだと発生率が少ないので、他の通貨ペアも試してみました。
試してみたのはユーロドル、ポンドドル、ドルカナダドル。
どれも利益が出ました。
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値折れ線)
エクセルでデータを入力しているのですが、出てきた乖離率の数値は0.0なんですけど、グラフは完全にゼロではなく「なんで?」となりかけたんですが、勉強の成果あってかすぐ分かりました。
表示のスタイルで四捨五入されてしまうんですね。
なので前置きが長くなってしまいましたが、厳密には-0.007です。
グングン伸びていくかどうか??
少し伸びたらもうそろそろ一息つきそうですね。
応援よろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング 
試してみたのはユーロドル、ポンドドル、ドルカナダドル。
どれも利益が出ました。
ドル円乖離率・終値折れ線
(赤:乖離率 青:終値折れ線)
エクセルでデータを入力しているのですが、出てきた乖離率の数値は0.0なんですけど、グラフは完全にゼロではなく「なんで?」となりかけたんですが、勉強の成果あってかすぐ分かりました。
表示のスタイルで四捨五入されてしまうんですね。
なので前置きが長くなってしまいましたが、厳密には-0.007です。
グングン伸びていくかどうか??
少し伸びたらもうそろそろ一息つきそうですね。
応援よろしくお願いします。



PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。