excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
最近アロマにはまっているロメロ。
無臭が一番だと思っていたんですがイイにおいだとホントに癒されびっくりです。
疲れが取れるわけではないけどやる気を起こしてくれる。不思議な力です。
ドル円25日移動平均乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤い線:乖離率 青い線:終値折れ線)
-1.6とまた少し広がりました。
大きく動くまでじっとしていたほうがいいかもしれません。
言い忘れていましたが、スワップポジにオージー円とドル円を一昨日朝エントリーしてます。
スワップ狙いと言ってもこちらの資金でもキャピタルゲインも得るつもり。
基本はいつもと同じですけど、違うのはショートなし買いのみ、いつもよりうねりを大きく取ること。
ポジサイズは小さくね。
それからニューロンシステムが固まってきたので改めてトレードシステムに挑戦です。
トレードシステムを作ると言うよりもニューロンシステム(頭脳)が、どのくらい適応出来ているかとか確率などの検証作業がほとんどになりそうです。
相場もそうですが思い通りに事が進みだすと、とっても楽しいですね。
エクセルやマクロの勉強も楽しくなってきます。
今日も応援よろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング 
無臭が一番だと思っていたんですがイイにおいだとホントに癒されびっくりです。
疲れが取れるわけではないけどやる気を起こしてくれる。不思議な力です。
ドル円25日移動平均乖離率・終値折れ線
(赤い線:乖離率 青い線:終値折れ線)
-1.6とまた少し広がりました。
大きく動くまでじっとしていたほうがいいかもしれません。
言い忘れていましたが、スワップポジにオージー円とドル円を一昨日朝エントリーしてます。
スワップ狙いと言ってもこちらの資金でもキャピタルゲインも得るつもり。
基本はいつもと同じですけど、違うのはショートなし買いのみ、いつもよりうねりを大きく取ること。
ポジサイズは小さくね。
それからニューロンシステムが固まってきたので改めてトレードシステムに挑戦です。
トレードシステムを作ると言うよりもニューロンシステム(頭脳)が、どのくらい適応出来ているかとか確率などの検証作業がほとんどになりそうです。
相場もそうですが思い通りに事が進みだすと、とっても楽しいですね。
エクセルやマクロの勉強も楽しくなってきます。
今日も応援よろしくお願いします。



PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。