excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
エクセルを少しずつですけど勉強を始めて「こんな関数があったのかぁ」と案外楽しいです。
プログラムに組み込むとかはその人の力量次第なんだと思いますけどね。道のりはまだまだ長い。
もうひとつ読み進めている「こころのウイルス」って本もあるのですが、こちらも面白いです。
詳しくはまだ読み始なので書けませんが、
はたから見れば苦労なことでも本人は楽しんでいたり、自ら進んでしていたりする事を解明してくれる本とでも言ったらいいのでしょうか?
興味がある方はクリックして類似する本(NLP理論)などの感想を見てください
ドル円25日移動平均乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
昨晩は118円近くで乖離が狭まるかと思っていたら、朝起きてみれば117円前半でまた少し開いて-0.9です。
FOMC待ちでしょうか?
スワップポジのオージー円は昨日閉じて利確です。乖離が上抜けたので
ぜんぜんスワップじゃないジャンってところですけど、
また下がったら買いたいと思います。
「下がったら買う、上がったら売る」です。
休日もありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング 
プログラムに組み込むとかはその人の力量次第なんだと思いますけどね。道のりはまだまだ長い。
もうひとつ読み進めている「こころのウイルス」って本もあるのですが、こちらも面白いです。
詳しくはまだ読み始なので書けませんが、
はたから見れば苦労なことでも本人は楽しんでいたり、自ら進んでしていたりする事を解明してくれる本とでも言ったらいいのでしょうか?
興味がある方はクリックして類似する本(NLP理論)などの感想を見てください

ドル円25日移動平均乖離率・終値折れ線
昨晩は118円近くで乖離が狭まるかと思っていたら、朝起きてみれば117円前半でまた少し開いて-0.9です。
FOMC待ちでしょうか?
スワップポジのオージー円は昨日閉じて利確です。乖離が上抜けたので
ぜんぜんスワップじゃないジャンってところですけど、
また下がったら買いたいと思います。
「下がったら買う、上がったら売る」です。
休日もありがとうございます。
応援よろしくお願いします。



PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。