今日もシステムと思ってたんですが、姉夫婦とお昼を一緒にしたのであまり取り組みませんでした。
明日の相場。悩んでないでみんなの予想を聞いちゃいな→為替ブログ
コマ足のシステムですが、前日の終値が始値より高かったら"買い"反転したら"売り"と至って簡単なものでやってみたら(2003・9.5から今まで 損切りなし)
ポンド/円
勝率40%
差益3.35
でした。
だましともみもみに弱いですね。
コレをクリアするルール造りが必要です。
まだまだ完成は遠いなぁ
コマ足はチャートだけでも明快なのでチャートだけで良いかも知れませんね。
ニッケイネットの予想が出てないですね。
羊を飼ってるお方のあの記事の影響なんじゃ... →人気blogランキング
明日からの相場予想は皆さん意見が分かれてるようですね。
でも対外一致しているのが米ドル/円の116円がレジスタンスラインである事...
ロメロのショートポジションどうなっちゃうんでしょうか。
コマ足は強い陰線出してんだけどなぁ~
むしろポジション取るタイミングが間違っているのだと気がついた、今現在 orz
※ルールは守りましょう
それでは皆さん明日からがんばってガッチリ儲けましょう
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
こんばんわ。今日はゆっくりじっくりシステム造りに没頭できたロメロです。
オージーにそんなことが起こってたんですか→為替ブログ
知らなかったョ~米ドルも下がるかな~
先日、2つのテクニカルを組み合わせてのサインが出ない原因が分かりました
関数で、"買い","売り"を"1"、"2"としてしまうと、「1」と「2」は表記されますがセルの左側に寄っていて、別の関数で読み込んでくれなかったのです。
数字は""が要らなく、そのままで大丈夫でした。
コレが分かるまで午前中が丸つぶれ。
でもなぞを解いてるようで分かった時は充実感でいっぱい説明下手でごめんなさい
それで色々試してみてたんですが、コマ足が気になって午後はコマ足中心に取り組んでみました。
アーでも無い。コーでも無いと、色々テクニカルを組み合わせたり数値を変えたりしている内に
改めてコマ足自体が素晴らしいテクニカル指標なんじゃないかと思い始めてきました。
上手く説明できないのですが、時間的にタイトで売り時買い時がしっかりしている。
だましが無いわけではないが、対応できる範囲と思うこと。
など、他のテクニカルより的確、きっちり示しているんじゃないかと作業通して思いました。
でも100%正解とはならないのも事実なので、他のテクニカルを補完的に使う事が最良なのかと思います。
簡単なコマ足システムも作ってみたのでバックテスト試してみます。
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
ルール
・サインが出たら翌日の始まり値で仕掛け
・仕切りは10日、もしくはサインが反転したら。
・損切り、目標値はナシ
勝率 36%
『FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術』のルールとはちょっと違うので勝率が悪くなってるかもしれません。
ユーロの場合、ストップポイントを1円くらい離してトレール(※1)注文またはそのようにストップを追尾させていくとさらに勝率が上がると思います。
※1 トレール注文 : 逆指値注文(ストップ注文)で、買いのポジションに対して決済注文を自動的に追尾させることのできる注文方法です。(売りポジションの場合は逆のことです)
AFT-FX 、 FX-REAL 等で使えます
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
※投資は自己責任でお願いします※
今日はポンド円だけバックテストが終わりました。
’05から今までの勝率が65%と先日のRSIより高いのが魅力です。
全通貨ペア(ユーロ円、ドル円、豪ドル円)のバックテストが完了してから記事にしようと思ったのですが、
既にポンドは金曜から『買い』のサインが出ているのです。
いきなり投入も気が引けるし21:30から指標が続くし...
って思いっきり裁量絡めまくってますね
指標後少し様子を観て決めようと思います。
そしてまごついている内に逃すんだと思います...
そしてブログ村始め格ランキングの順位が大幅にアップしており大変感激しております。
コレは一重に皆様のこのブログに対する暖かい心遣いと感謝してます。
これからもさらに面白く、役立つ記事を掲載していく所存ですのでこれからもよろしくお願いします。
ハッピーランキングFX
バックテストが完了したので発表です。
RSI 50%順張り
米ドル/円 勝率:悪すぎて途中で投げました。
ユーロ/円 勝率:50%
ポンド/円 勝率:48%
RSI高値安値平均 50%順張り
ユーロ/円 勝率:55%
ポンド/円 勝率:48%
ルール
仕掛けはサインが出た翌日の始値
仕切りは仕掛けから7日、または10日後の始値
サインが反転した場合は翌日の始値でドテン(※1)する
損切り目標価格はなし
(※1)ドテンとはそれまでのポジションを逆にすることを言います。
50%のラインが基準で買い、売りが反転するので、手仕舞いのサインを補完する術が必要です。
50%あたりでもまれると損が拡大です。
次はブレイクアウトモデルを作ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ヘッポコロメロを応援&励ましてください。
↓をポチッと押してください。
ハッピーランキングFX