
まだ「買い」サイン続行中
システム自体100%の勝率は無いのは分かってますがマイナスから入られると苦しいですね。
ソレと御指摘がありました損切りポイントについてですが、
マイナストレードを伸ばさない為にも漠然と100pなどとせずこちらも精査してポイントをつけなければならないといけませんね。
システム構築にはまだ時間が必要ですね。



























おはようございます。昨日は風邪薬を飲んだら眠くなってしまってブログ更新も疎かになってしまいました。
先日出来上がったシステムモデルのサインを公開します
テスト中ですしあくまで参考程度にお願いします。
ルールはサインが出たらエントリー。
反対のサインで手仕舞い&ドテンエントリーです。
損切りは100p
今日の米ドル/円で始値から『買い』サインです。
13日からの米ドル/円「売り」の結果は
119.32→119.02手仕舞い +30p ※スワップや手数料などは割愛します。
ロメロは昨日システム無視して119.34でロングエントリー
まだまだダメシステムトレーダーです。
※投資は自己責任でお願いします
応援のクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
今人気で注目のランド円も扱ってます。まずは資料請求からどうぞ
ロメロも資料請求しましたよ
セミナー受講で「チャートをいじくりたおせ」との言葉に単純なロメロは昨日からチャートをいじくってました。
それでいろいろシステムモデルのルールや数字などを変えてみてたんですが、
明らかに下げトレンドが発生しているのにもかかわらず、「買い」のサインを出されたりするモデルがモミモミにめっぽう強くて利益をそこそこ出したりして、へんてこなモデルがモッサリ出来ていました。
それでさっき出来たシステムモデルがあるのですが、
疑いたくなるような出来栄え信じられないッス
実際良すぎるんじゃないかと私自身疑っているので勝率などの結果は公表しません
何かの間違いかもしれませんしね。ロメロのことですから。
しばらくこれからの相場と合っているか様子を見て使ってみたいと思います。
癒しのクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
儲けのテクニックをチェック→為替ブログ
今日も黄色い本とエクセルでシステム構築をしているサイトと少しロボットを参考にコマ足を元に作っていました。
「だましに強く、かといって急落前に俊敏に対応するシステム」と欲ばかり先行してあまりエクセルの関数など勉強せず取り組んでいましたが、本格的なシステムサイトさんで書かれている事が凄すぎてレベルの違いにチョットショックです

それでもポンド円で3年間で64%の勝率を上げる仕組みを発見。
でも、差益-9円とかもゴロゴロ。
ストップロスサインも組み込んでいかなくてはならないので、まだまだ未完成です。
黄色い本にはたくさん学ぶ事がありますが、あくまでもコレが基本なんだと思います。
さらに『儲けの仕組み』を構築していくことが大事ですね。
エクセルに弱いロメロでもココまでシステムを作れてこれたのも黄色い本のおかげです。
システムに関心がありながら踏み切れていない方は必見です。



























ロメロのメイン口座。
手数料無料、クリックだけで簡単に注文。
多数のチャートを同時に開きながらトレードはとても良いです。
まずは資料請求からどうぞ
こんばんわ。今日は久しぶりにシステム作りに励みました。
儲けの手法をチェックするなら→為替ブログ
結構久しぶりなので、どうも頭の回転が違うと言いますか、日ごろと頭の使う部分が違うような感じでしばらく馴染めなくマゴマゴしてました
FXはシステムトレードで勝とうさんで紹介されているシステムトレードで楽ちん投資!さんでメンドクサイバックテストを簡単にやってくれる関数を発見!
アリガタヤァ~
勝敗や差益損もスコーンと出て感激モノです。
システム構築目指していながらバックテストのメンドクササに腰が引けてしまっている方は必見です。
思いっきりロメロがそうでしたから
参考になりましたらクリックお願いします
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
今人気で注目のランド円も扱ってます。まずは資料請求からどうぞ