excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
システム開発日記→元気をもらいました
2ヶ月ぶりにますくさんのシステムトレードでマイペースなプログラマ・ライフが更新され、読んだ私も元気付けられましたので簡単に記事内容紹介(詳しくはブログへGO!)
ますくさんにメールを送られたゆういちさんは、難しい本を読みながらますくさんのブログでカギをつかみ、プログラム開発成功に1年かかったそうです。
そのますくさんはシステムトレードがまだ日本であまり知られないときから取り掛かりプログラム開発に2年費やしたそうです。
その頃は教科書的なものはほとんど無いなか(魔術師たちの心理学で十分と仰ってます)試行錯誤を繰り返されドローダウンもくらい…成功へ向かっての努力と情熱はすばらしいものです。
ただいまロメロは難しい本たちと格闘中?ですが、システム開発には勉強が大切なのは当たり前ですけどソレを続ける情熱、モチベーションの維持も大変重要で、不安とイライラの真っ只中でもあるロメロにとっては「みんな同じ道をたどっているね」とやる気にさせてくれる内容の記事でした。ケイゾクが大事なのだ
ドル円乖離率・終値折れ線
クリックで大きくなります
(赤:乖離率 青:終値)
マッタリした月曜日で少し上昇しまして乖離率は0.7へ
応援クリックよろしくお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
PR
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。