excelで作ったシステムトレードを運用しながら儲けるための考えなどを更新中。
おはようございます。
昨日の午後から今朝にかけてすごいボラティリティでした。
わたしがFXを始めた頃は「ボラティリティってなに?わかりやすく書いてよ」って思っていましたが、今では普通に書いてしまっています。
ボラティリティは値の変動の大きさの事。噛み砕くと大きく上に行ったか、下に行ったという事です。
ポンド円はすさまじい動きでした。
ポンドドルこま足
クリックでビックになります
昨日の下げでこま足も転換線をつけてきました。
このまま一直線に下がっていって欲しいのが願望ですが、調整で終わってしまうかもしれないのです。
トレード結果&反省会
とうとうこの日が来たかとワクワク&ホクホクした方も多いと思います。
私もその一人でスワップポジもあっけなく閉じショートで稼がせてもらいました。
結果と反省会はつづきでどうぞ
ヘッポコロメロトレードは生まれ変わるのか?応援クリックお願いします。
為替ブログランキング
人気blogランキング
ハッピーランキングFX
トレード結果 ドル円 121.47ロング → 121.59決済 +12p
ユーロ円 158.22ロング → 158.41決済 +19p
ポンド円 241.38ロング → 241.00決済 -38p
241.22ロング → 241.00決済 -22p
239.94ショート → 238.50決済 +144p
239.24ショート → 238.50決済 +74p
238.84ショート → 238.50決済 +34p
238.26ショート → 238.50決済 -24p
239.57ショート → 239.77リミット -20p
239.71ショート → 237.74決済 +170p
ポンドドル 1.9874ロング → 1.9764決済 -110p
1.9822ロング → 1.9764決済 -58p
1.9805ショート → 1.9738決済 +67p
1.9738ショート → 1.9711決済 +27p
1.9741ショート → 1.9674決済 +63p
ユーロドル 1.2979ショート → 1.2963決済 +16p
損益p +354p
ポジション ポンドドル 1.9400ショート
1.9350ショート
1.9312ショート
総損益p 1557p
反省会
両建てていたポジションがいつまでも切れないでいた。
含み損が減る=プラスに転じている錯覚を排除するためにも駄目ポジは早期に摘むべし!
あきらめる勇気も必要
天井や底で決済できるはずがないと思う。
でも利確はもう少しゆっくりでもいいかどうか…びみょうです
ユーロ円 158.22ロング → 158.41決済 +19p
ポンド円 241.38ロング → 241.00決済 -38p
241.22ロング → 241.00決済 -22p
239.94ショート → 238.50決済 +144p
239.24ショート → 238.50決済 +74p
238.84ショート → 238.50決済 +34p
238.26ショート → 238.50決済 -24p
239.57ショート → 239.77リミット -20p
239.71ショート → 237.74決済 +170p
ポンドドル 1.9874ロング → 1.9764決済 -110p
1.9822ロング → 1.9764決済 -58p
1.9805ショート → 1.9738決済 +67p
1.9738ショート → 1.9711決済 +27p
1.9741ショート → 1.9674決済 +63p
ユーロドル 1.2979ショート → 1.2963決済 +16p
損益p +354p
ポジション ポンドドル 1.9400ショート
1.9350ショート
1.9312ショート
総損益p 1557p
反省会
両建てていたポジションがいつまでも切れないでいた。
含み損が減る=プラスに転じている錯覚を排除するためにも駄目ポジは早期に摘むべし!
あきらめる勇気も必要
天井や底で決済できるはずがないと思う。
でも利確はもう少しゆっくりでもいいかどうか…びみょうです
PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
相互リンク
最新TB
トラックバックも随時募集中
△注意△
このブログに相応しくないと判断したトラックバックは断り無く即削除させていただきます。ご了承願います。